ズバリ解決!XYZ

日常の疑問を解決する備忘録♪あなたの悩みを「ズバリ解決」!

足の角質を除去する6つの方法!お手入れの手順と3つの注意点とは

更新日:

何気なく、足の裏を見てみると...

かかとのガサガサに「ギョッ!」とする事ってありませんか?

足の角質を除去する6つの方法!お手入れの手順と3つの注意点とは

 
夏は、裸足で生活することにより、
刺激を与え、エアコンの効いた部屋で1日過ごし、足を冷やします。

逆に、
冬は、暖房の生活で乾燥し、足だけでなく体中がカサカサに...。

この様に、足にはかなりの負担がかかっていて、
「足の裏の角質」は、日々硬くなっています!

 
見えないからといって、
放置してしまうと、気づいた時には悪化してしまったり、
かといって、慌てて間違った「角質除去」を行なってしまうと、
なかなか治らない状態になってしまうのです。d^^

 
そこで、今回の「ズバリ解決~っ!!(xyz...)」では、
足の角質を除去する方法』を紹介します!

吹き出しicon「L01」

ご自身が行なっている「除去方法」が本当に合っているのか?
この機会に、今一度考えてみてくださいね。d^^


Sponsored Link

足の角質を除去する方法

ただ立っているだけでも、
足の裏には、体の全体重分の負担がかかっています。

また、ゆっくり歩くだけでも、
「体重の約1.2倍」もの負担が、足の裏にかかります。

だからと言って、歩かない訳にはいきませんw。

人が生活していく上で、立って歩くことがは不可欠ですが、
その歩くことが、足の角質を硬くしていくのです。d^^

 
古い細胞は剥がれ落ち、その下に新しい細胞が作られ入れ替わる!
これを「ターンオーバー」といいますが...

疲労やストレス、加齢などにより、
このターンオーバーが乱れ、再生速度が低下してしまいます。

 
こうなってしまうと、
「足の裏に古い角質が蓄積」して、硬くなってしまうのです。d^^

吹き出しicon「L01」

一旦硬くなり、蓄積してしまった古い角質は、
何らかの方法で『除去』するしかありません!

 

自宅でできる「足の角質を除去するの方法」

『足の古い角質を除去する』には、
いろいろな方法がある事は、ご存知かと思います。

まずは、自宅でできる角質除去で、
代表的な「6つの方法」を見てみましょう♪

  • 「角質除去用のやすり」で角質除去する方法
  • 「電動角質除去の器具」で角質除去する方法
  • 「軽石」で角質除去する方法
  • 「フットスクラブ」で角質除去する方法
  • 「フットパック」で角質除去する方法
  • 「ピーリングウォータージェル」で角質除去する方法

それぞれの「使い方」や「メリット・デメリット」については、
別記事『足の角質除去!タイプ別のおすすめ方法』で、詳しく紹介しています。

足の角質除去!自宅で簡単にできる「タイプ別のおすすめ方法」はコレ

 
 
いつも「軽石で削っている!」という方もいれば、
「スクラブ」「パック」を使っている方もいるかもしれませんね。d^^

吹き出しicon「L01」

ですが...
「その方法が、本当に自分に合っているのか?」
について、考えてみた事はありますか?

吹き出しicon「L01」

また、「角質除去の方法」「お手入れの仕方」は、
正しい方法で、行なえていますか!?

 

足の角質を除去する時のお手入れと注意点

足の角質を除去する方法「お手入れの手順と3つの注意点」

 
角質を除去する方法や、お手入れの仕方は、
使用する商品によっても、それぞれ異なります。

吹き出しicon「L01」

特に、「削って除去」する場合には、
『注意しなければいけない事』がいくつかあります!

角質を削って除去する時の注意点

足の角質を削って除去する場合、
まず、注意しなければいけない事はというと...

角質を削る場合の注意点

  • 注意 1: 毎日やらない!
  • 注意 2: 削り過ぎない!
  • 注意 3: 強引にカミソリやハサミで削り取らない!
吹き出しicon「L01」

この「3つの注意点」は、必ず守る様にしてください!

急激に角質を剥がされると、刺激から守ろうとする働きが強まり、
さらに、角質を厚くして「防御」しようとしてしまうので...

毎日行なって、削り過ぎてしまったり、
強引に削り取ろうとすると、すぐに『分厚い角質の状態』に戻ってしまいます。d^^


Sponsored Link

角質を削って除去する時のお手入れ手順

長くなってしまいましたが...

最後に、
角質を削って除去する場合の「お手入れの手順」を紹介します♪

  • 手順1:(入浴前)
    足が乾いた状態で、角質除去用のやすりを使って同じ方向に削る!

    削る前に、1度お湯などに付けて、少し足の裏を柔らかくしてから行ないますが、
    削り過ぎてしまうので、ふやけ過ぎない様にしてください。d^^

  • 手順2:(入浴時)
    お風呂につかり、かかとを柔らかくする!

    かかとが柔らかくなると、クリームなどが奥まで浸透しやすくなります。d^^

  • 手順3:(入浴後)
    足にも化粧水を付ける!

    顔や首と同じように、足も一緒に化粧水を付けましょう♪

  • 手順4:(入浴後)
    クリームで保湿する!

    タオルで拭いたら、
    フットクリームなどの保湿クリームで、必ず保湿をしてあげましょう♪

  • 手順5:(就寝時)
    靴下を履いて寝る!

    「足が温まり過ぎて寝れない」いう方は、
    つま先がないものが売っているので、それを履いて寝るといいですよ。d^^

 

吹き出しicon「L01」

足の角質除去は、
根気よく、焦らずに行なっていきましょう。


Sponsored Link

-生活・暮らし, 美容・コスメ, 健康
-,

Copyright© ズバリ解決!XYZ , 2020 All Rights Reserved Powered by STINGER.